コミティア112に参加された方おつかれさまでした。
用意した新刊ですが、おかげさまで色々な方に手に取っていただき、会場搬入分は完売してしまいました。
手元に予備としていくつか置いてあるものがあるので、近々自家通販という形でご案内できたらと考えています。
今後もコミティアでは乗り物関係の本を出していこうと思いますので、また次の本で皆さんとお会いできたらうれしいです。
5月5日に東京ビッグサイトで開催されるコミティア112に参加します。スペース番号はY19b、サークル名はいつもと同じFERRICHROMEです。
アプリリアというイタリア製のバイクをこの冬に知人から譲り受けまして、何とか春までには路上復帰させたいな〜ということで色々やったのをまとめてみました。
今回手を入れたのは大まかに燃料系、点火系、ブレーキ周りの3系統で、とりあえずナンバーを取得して走ることができるという状態にまで仕上げてナンバーを取得しました。
部品の入手が大変だった・・部品買うための正しい部番は・・ということが書いてあります。
本の表紙はバイク仲間で今回の作業を色々とヘルプしていただいたせきはんさんに描いていただきました。
せきはんさんのサークルMYBK_lightはコミティア112 お50bです。
360ccの軽がたくさん出てくる本とかフラフラ団という合同サークルの新刊を用意されるようです。要チェキ案件ですぞ。
夏コミは↑のサークルカットで申し込みました。
年末に冬コミの原稿から逃避しようとイーベイをさまよっていたら、フルトラックモノラルのヘッドブロック仕様のステラヴォックスSP7を発見してしまいうっかり落札。なんとかステレオ2トラック化できないものかと色々調べています。ヨーロッパ圏ではかなり人気のあるデッキのようで、ヘッドブロックを改造して76cm/s専用のイコライゼーションを仕込んだりしている人がいるようです。ただ日本国内では持っている人が非常に少なく、また高価であるので概要的な部分は調べられますが中身に関することはよくわかりません。このあたりの基本的な部分からまとめていきたいなぁと考えています。
マシン本体は眺めているだけで幸せになれるくらい作りがよく、正直オープンデンスケtypeI(TC-5550-2)とは比較にならないくらいだと感じます。そのあたりも伝えられたらいいなぁ。
冬コミおつかれさまでした!
おかげさまで色々な方に手に取っていただき楽しく一日を過ごすことができました。
新刊に関してはいつも通りCOMIC ZINさんへ委託しておりますので、会場で買い忘れたという方は是非是非COMIC ZINさんから入手していただければ幸いです。
冬コミの後の1月のコミティアで巻頭イラストを描いていただいた根雪れい先生のところに委託をしまして、コミティアがすごくいいイベントだったので今後は自分のサークルでも出ようかと考えているところです。
ただコミティアの開催時期的にコミケの新刊を作っている最中なので、コミティアでどのような本を作るかというのは今のところまだ思いついていないので、そこが決まったら出てみようといった感じでのんびりいきたいと考えています。
夏コミに関してはいつも通りmagnet soundを作ろうと考えていますが、冬に出した総集編に載っているヘッドホンアンプを作ったという内容の本に関して色々とご質問をいただいたりしたので、これの改訂版的なものをやろうかとも考えています。
いずれにしてもサークルFERRICHROMEとしては2015年も活動はしていきますので見かけた際には読んでやっていただければ幸いです。ひとまず夏コミの申し込みを終わらせます(汗)
冬コミの新刊、先日入稿が無事に完了しました!
本文78p、巻頭カラーでテープレコーダーおなごのイラストが2pの総集編です。
イラストは先日告知した表紙の獲る猫先生と、根雪れい先生の描き下ろしとなっています!
獲る猫先生、根雪先生、本当にありがとうございました。
本文は過去に頒布した季刊TapeSoundとヘッドホンアンプの自作本を収録しています。
その他、当時本を作っていた頃の回想録的なものを書き下ろしました。
基本的には当時制作した物を再現していますが、写真等については単色になっているのと
致命的に間違えていた部分については修正してあります。
頒布は3日目の東P30a FERRICHROMEの他に、2日目に友人のサークルで
委託をする予定です。委託先についてはスペースが分かりましたら告知したいと思います。
追記:委託先は2日目東F37a 水心堂になります。
楽しい冬コミを迎えられそうです!
冬コミの新刊の表紙が先日完成しました。
ソニーのオープンリールデッキが大好きなおなごは獲る猫先生に描き下ろしていただきました!
筋金入りのソニーマニアな部屋となっておりますので、新刊を見てニヤっとしていただければ嬉しいです。
獲る猫先生、ありがとうございました!!
頒布するスペースは3日目の【東地区 P40a】になります。
イベント終了後COMIC ZINさんに委託をお願いする予定ですので、当日行けないという方は
COMIC ZINさんから入手していただければ幸いです(カードも使えます)。
本文は・・概ね順調・・おおお・・
タイトルの通り冬コミ当選しました!
配置は
【3日目(火曜日)東P30a】
で、webカタログで調べたらお誕生日席というやつでしたよ!うほほーい!!
新刊についてはmagnet soundを当初予定していましたが、
再考した結果当サークル初期のコピー本を再録した季刊TapeSound総集編を制作することとしました。
元は本文もカラー刷りでしたが今回は1色になります。その代わり紙質は大きく向上!
再録の内容については2008年夏から2009年冬にかけて頒布した4冊で、ソニーTC-R6、アイワAD-F90M、ティアックC-2、ナカミチZX-7に関する特集となっています。
内容については再録のため当初のオリジナルを踏襲しますが、解説等一部追記しますので既刊は持っているという方にも納得いただける内容にしたいと思っています。落とさないようがんばります。
冬コミに応募しました!
新刊の内容についてはまだ具体的に決まっていませんが、オープンリール/カセットの何かに関係する本になる予定です。
最近ずっとオープンだったのでカセットに回帰して・・手元には不動で放置してあるC-1MKII(ジャンクでも高かった)と筆頭に、実はまだ色々ストックしてあります。夏コミでご要望のあったAKAIのデッキについては、GX-9を1つ持っていますが長期貸し出し中で当面帰ってくるあてがありません(汗)
AKAIのデッキは過去にGX-400DPro、GXC-570D、GX-F91をいじりたおして最後にGX-9を買って、それだけ残したという記憶があります。
残念ながらGX-F95には縁がありません。私が勝手に「自動メカ」と呼んでいるイジェクト、ローディングが電動で常にポーズ状態となるカセットメカになる前の最高級機種がGX-F95で、スイッチ類がパネルの中に隠れて非常にスマートなんだけど筐体が分厚いというなんとも不釣り合いな感じがたまらんデッキです。
ああいかんこういううんちくを書き始めるとダラダラと続いてしまいます・・今日はこの辺で!
(↑当日のスペースの雰囲気↑)
夏コミ参加された皆様お疲れ様でした!
おかげさまで新刊もいろいろな方に手にとっていただき、また展示していたオープンデンスケにも関心を持っていただいて楽しい一日でした。
次のイベントですが、冬コミ(C87)に応募をしました。テープレコーダーハンドブックが一段落したので、またMS誌に戻り修理待ちで保管してあるデッキに手を入れるか、何か新しいことを模索するか・・あとは過去に頒布したTape Sound誌をまとめた総集編とか、色々と妄想は広がっています。
新刊のテープレコーダーハンドブック(第2版)については、COMIC ZINさんに委託をしておりますので、よろしければ是非見てやってください!